米ぬか酵素風呂 五日市
WEB予約 〒731-5145広島県 広島市佐伯区 隅の浜1-3-11

ブログ

ホーム > ブログ
ブログ

2022年8月28日日曜日

米ぬか酵素風呂五日市のブログ 【理学療法士が教えるストレッチポール】

         月一レッスンでもこんなに変わる!



各々の身体の課題に合わせたパーソナルレッスンです。




理学療法士の新矢さんが
ストレッチポールを使って
正しい運動方法を指導します。



数分の簡単な運動を自宅で実践するだけ。


 


腰痛、肩こり、首こり、肩甲骨周りの不調、50肩(数年経過の難易度高いものも)、巻き肩、自律神経不調など
これまでに、続けたほとんどのお客様が改善されてきました。




長年の痛みや不調

何をしても治らなかった方におすすめします。
是非レッスン受けてみてください。


たった数分寝るだけでも整う楽ちんさが1番の魅力です。


完全予約制(082-921-7011)
レッスン1時間(初回90分)
4000円
米ぬか酵素風呂 五日市 2階フロア

2021年10月9日土曜日

【マッサージ効果の科学的解明に成功! 炎症物質を洗い流して回復速度を2倍にしていた】米ぬか酵素風呂五日市のブログ

 【マッサージ効果の科学的解明に成功! 炎症物質を洗い流して回復速度を2倍にしていた】

ハーバード大学のマウスでの実験でマッサージに関してのいくつかの効果が明らかになりました。
炎症物質(サイトカインやケモカイン)が劇的に低下し、炎症物質から呼び込まれた免疫細胞についても筋肉から大きく減少していると判明。
これらの結果から研究者たちは
【マッサージには役割の終わった炎症物質や免疫細胞を洗い流し再生プロセスを前倒しにすること】に本質があったと述べています。
今回の研究で、マッサージは役目を終えた炎症因子を洗い流すことで筋肉の再生速度を改善することが示されました。
炎症から三日目に行うマッサージが一番効果を得られることや
治療中に加えられる力が大きいほど、損傷した筋肉の回復力が高まる傾向がみられたり
マッサージを受けると筋繊維がより太くなり、治療は筋繊維の強度回復にも有効であるなど
色々と解明されたようです。
体験値では、そうなることをわかってはいましたが
化学的な証明で一層の深まりを感じます。
例えば、楽健法でギックリ腰が治る、治すの経験など多々あります。
緩めて血流を良くして回復を促していると思って施術していました。
何故炎症がおさまるのかは謎でしたが炎症因子を排除していたからなんですね!
でも、この実験だけではわからない事もあります。
患部を直接触らずして他の部位を施術しても炎症が和らいだり回復したりも多々あるんです。
経験則からいうと
患部だけの施術よりもむしろ、全身を施術することでの回復の方が大きい気がします。
私の考えでは
筋肉から洗い流された炎症因子が血中に出て排泄されるまでに
血流が悪いと排泄までに至らないのではないかと。
途中の凝り固まった部位がボトルネックになってるようなイメージです。
全身の硬い部位を満遍なく緩める事で効果が大きいのではないかな?と
もう一つ、
炎症が起こる原因ですよね。
一部の使いすぎ以外、ほとんどは糖質過多で代謝が嫌気性解糖に偏ってる事が原因なので
何かしら代謝を良くする方に関わっていることで
患部を触らずに炎症をおさめているのではないかと想像します。
色々な方向から解き明かされ、点と点が結びついていく
この過程がとても楽しい!


2021年10月1日金曜日

【朝立ち(早朝勃起)の症例】米ぬか酵素風呂五日市のブログ


 【朝立ち(早朝勃起)の症例】

60代男性Hさん、令和3年8月から酵素風呂と楽健法のセットを週に一度施術させて頂いています。

Hさんは観察眼の鋭い方で、
来られるたびに
前回の施術後からの一週間で変化したことを細かく報告してくださいます。

*左肩甲骨周りの痛みが無くなる
*右腕の痛みが無くなる
*朝起きた時の膝の痛みが減った
*楽に仕事がこなせるように
*周りからご機嫌ですねと言われる
*体重が4キロ減った
*膝の痛みがなくなった
*疲労感、倦怠感が全くない

このあたりはよくある変化なので特に驚かないのですが
3度目の来店時に聞いた変化には驚きました。

*2回目の楽健法をした次の日、数年ぶりに朝立ちをして痛くて目が覚めた
でした!笑

朝立ちのメカニズムを調べてみたら

健康な男性は、眠っている間、性的刺激に関係なく定期的に勃起をします。 この勃起は浅い眠りの時におこります。 その際に目が覚めるのが、朝勃ちという現象です。 朝勃ちが少なくなったり、勃起が不十分だと感じ始めた人は、陰茎の動脈の開き方が不十分でスポンジに十分な血液が送られていない可能性があります。

とありました。
他にも
自律神経の副交感神経に関与する(=血流が増える)ことも多く書いてあります。

これらを踏まえて
酵素風呂と楽健法がどうお手伝いしたかというと
酵素で全身を温めて緩め副交感神経を活性させたことと、
楽健法で全身の硬くなっている箇所を圧してほぐし流れやすくしました。
特に、鼠蹊部や太腿の付け根などを全方位から丹念に踏み解しますので
陰茎の血流が復活しても不思議ではありません。

にしても、たった2度で治っちゃうなんて
酵素風呂&楽健法の威力を思い知らされた症例の一つとなりました。




・ご本人の承諾をいただいて記載させてもらっています。Hさんありがとうございます😊

2021年3月26日金曜日

【第一優先たんぱく質】米ぬか酵素風呂五日市のブログ

 【お客様からのご報告】

先日、お客様からうれしいご報告をいただきました。
ご本人の了承をいただいたのでコピーを貼らせていただきます。

--------------------------------------------------
おはようございます。

タンパク質が不十分なのに、サプリばかりを先行してしまい体調を崩してしまいましたが、また、一からタンパク質重視でプロテインの充実に取り組んでみたら、あんなに不眠で悩んでたけど、プロテインの充実だけでも眠れるようになりました。💕

うれしくてご報告。

--------------------------------------------------

これなんです、藤川理論実践者一番多いあるある!笑
確か先生の本『メガビタミン健康法』にもあるあるで紹介されていたはず!
P216サプリメントを呑み込めない、飲むと気持ちが悪くなる。に答えがあります。

『酵素の働きを知ることで理解できます。
酵素は生命維持のための新陳代謝や生化学反応に不可欠な物質です。
酵素は、主酵素+補酵素(補因子)で完全な酵素になります。
主酵素の原料はたんぱく質です。これに補酵素であるビタミンや補因子であるミネラルが合わさって完全な酵素になります。


このように作られる酵素が体内には約3000種類あるといわれています。
体内で作られる酵素は、消化酵素とそれ以外の代謝酵素の大きく2つに分かれます。
消化酵素として働く酵素がしっかり作られるようになると、代謝酵素として働く酵素にも余裕が出てきます。
しかし消化酵素のためのたんぱく質が不足したままではビタミンが吸収できない深刻な状況が続きます。
ですから、まずは高たんぱく食+プロテインを規定量飲んで、消化酵素の働きをできるだけ高めてから、サプリメントを摂ることが大事です。』

メッセージくださったお客様も、本を読んでお勉強されていたのですがいつのまにかたんぱく質の摂取量が減っていました。
たんぱく質なしには、ビタミンミネラルは働きませんので
『第一優先たんぱく質』忘れませんように。

2021年3月19日金曜日

【アトピーの症例(藤川心療内科)について】米ぬか酵素風呂五日市のブログ

 【藤川心療内科のアトピー症例】

男性のアトピー症例
症例;40代後半、男性。
広島の有名私立高校教師。
1歳の時から45年以上アトピーを煩っている。
R2.7、本を読みプロテインを開始した。
プロテイン1日100g+低糖質食+MCTオイル+バター。
B50、C、E400、ナイアシンアミド、ビオチン、Mg、Feを始めた。
R2.12、当院受診。
半年で92kg→72kg。
皮膚の状態が良くなり、体力がついた。
BUN33.6、フェリチン86、ALP49。
→プロマック、フェルム処方。
ビタミンD開始。
ビオチンは必要ない。
R3.1、
高校生とバスケをしているが体力的に全く引けを取らなくなった。
18歳の頃より元気になった。
体力がついた。
R3.3、
とても調子が良い。
肌がすっかり良くなり、スベスベになった。
筋トレも開始した。
高校生や20代の人とバスケ、サッカーをしている。
若い人と同じように動けている。
BUN25.1、フェリチン83。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
最初からプロテイン100g飲めていたので治りが早い。
プロテインの量が飲めない女性では改善までさらに時間がかかる。
3ヶ月フェルムを飲んでもフェリチンが上がらないのは、長年の最重度タンパク不足が原因。
以上
45年来のアトピーも治っています。
諦めないで栄養療法されませんか?
理論は欧米のオーソモレキュラー、三石理論とかで勉強してみてください。


上記を基本に
実践方法として一般人でもできるようにまとめて下さっているのが藤川徳美先生ですので本を読んで、その通りにやってね。


我流ではなく、手順も書いてある通りにやらないと治らないから、そこだけ注意です!
で、
我が酵素風呂が手伝えることというのは、
排泄を良くすること、血流を増やして栄養を隅々まで運ぶこと。
特に脱ステ中の排泄期などに利用されると排泄のスピードや修復作用が早まります。
入ったあとの痒みの軽減などもありますが、対処療法です。
栄養なしには根治はありませんので騙されませんように!

2021年3月17日水曜日

【月経前の不調について】米ぬか酵素風呂五日市のブログ

 【月経前の不調について】

今日は酵素風呂にて、PMSで頭痛が起こるとのご相談がありましたのでお答えします。
PMSとは月経前の2週間に起こる心身の様々な不調のことですが、月経が始まってしまうと自然に消えたり、軽くなるのが特徴です。
2週前の排卵期にエストロゲン分泌が増加します。
エストロゲンの分泌と血中ビタミンB6濃度低下の関連性が知られており、エストロゲンの分泌によって、トリプトファンの代謝が促進されその代謝に必要なビタミンB6が欠乏することが原因と考えられます。
ビタミンB6の欠乏は
食欲不振、吐き気、イライラ、うつ、頭痛、悪夢、など引き起こしますので
このような症状のある時はB6を補われるとよろしいかと思います。
また、マグネシウム、トリプトファンなども改善の効果が期待できます。
ご相談のお客様には
栄養や酸素を運ぶ血液の流れや、ホルモン分泌の状態がよくなるように頸椎の緊張を緩ますように糠をおかけして対応しました。
休憩後にはすっきりとした顔でお帰りになられていましたよ。
、「日数 14 21 28 ホルモン量 卵胞ホルモン (エストロゲン) 黄体ホルモン (プロゲステロン) 基礎体温 低温期 排卵 高温期」というテキストの画像のようです
113
リーチした人数
4
エンゲージメント数
4


【花粉症の治し方】米ぬか酵素風呂五日市のブログ

 この時期は花粉症でお困りの方が多いのではないでしょうか。

栄養療法ではどんなビタミンを摂れば効果的なの?とよく質問されますので溝口先生の本をご紹介します。
アレルギー(花粉症も)を繰り返す人は粘膜を丈夫にしていくことが重要となります。
粘膜はターンオーバーが早い組織ですので栄養の問題が影響をうけやすいです。
栄養によってよくも悪くも反応が早いです。

裏を返せば、消化管粘膜、鼻粘膜などは栄養アプローチによって非常に改善しやすいということです。



【花粉症は1週間で治る】溝口徹著
本のタイトルにもある通り
栄養を変えることでこれくらい早く粘膜の反応が見られます。
困っている方は読んでそのまま実践なさってみてください。
結果が出やすいので是非お試しください。
(藤川理論のATPセットやっている方は、DとAを足すだけです😊
Dが10000IUを超す場合はKも一緒に必要になります。)